■Hana-koyomi OPEN♪
4月12日、「Hana-koyomi」がオープンしました♪ 季節の鉢物、切り花、アレンジメント、花まわりの小物をあつかい、植木や花の相談にのってくれる場所です。 場所は千代田区神田淡路町に同日オープンした「WATERRAS TOWER」のコミュニティゾーン COMMON 1F♪もと千代田区立淡路小学校、淡路公園を中心にした再開発エリアで、「WATERRAS TOWER」「WATERRAS...
View Article■しろかね句会[四月]春日傘卵のやうにひらかるる 静魚
たんぽぽの出来事種の飛びしこと まつ白なシーツの波に朝寝かな 春深しあへない日々であるやうに 静魚ゴールデンウィークの初日、穏やかであたたかな今日、四月のしろかね句会がありました♪ 行き帰りの道々、たくさんの花に出会いました。 本当に情けないのですが、花の名前を知らなくて、でも心惹かれる花には思わず引き寄せられてしまいます。...
View Article■俳句「初心の会」四月
ゴールデンウィーク前半を締めくくる29日みどりの日、初心の会がありました。 始まってから半年、プラチナ通りのバー giginoをお借りしての今回です。まずは課題を♪ 町の上に◯◯◯◯◯◯◯春の山 ◯◯◯◯◯花頃の雨降りつづく 鶯の◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯春の海出席は静魚先生、綺羅里さん、透子さん、織男さん、音会さん、桃兎の六名。...
View Article■KIMA句会[五月] 若葉映え全面ガラス張りのカフェ 静魚
街五月ブラックペッパーぱらと振り 音五月グラスの中の角氷 端居する夜空の端といふところ 静魚好天に恵まれた今年のゴールデンウィーク、後半2日目の四日にKIMA句会がありました。 連休中で欠席が多いのでは、と心配していましたが、静魚先生、毬さん、静夜さん、留以さん、結女さん、太平洋さん、真魚子さん、白帆さん、そして桃兎、の9名の出席。 よかった♪...
View Article■KIMA句会[五月]追記 来月の兼題♪
先日のKIMA句会のご報告に、六月の兼題を書きもらしました! 教えてくださった太平洋さん、岳人さん、ありがとうございます♪♪兼題は「風薫る(薫風、薫る風、風の香)」「金魚(和金、琉金、出目金、蘭鋳、獅子頭)」「涼し(涼気、朝涼、夕涼、晩涼、夜涼、水涼し、庭涼し、鐘涼し)」です♪by fotolia 薫風に打つべく口に入れし釘 木下夕爾 いつ死ぬる金魚と知らず美しき 高浜虚子...
View Article■小メロンのぬか漬け
妹が「これ、糠漬けにして♪」と小メロンを手に帰ってきました。 いつものスーパーマーケットで見つけたのだそうです。 長手で5~6cmの可愛い小メロン。 築地で目にする小メロンのお漬物はお醤油漬け(たまり漬け?)がほとんどで、私自身小メロンを扱うのは初めてです。洗って、天地を落して、お塩をまぶして、糠床に漬けて4日、こんなふうになりました♪...
View Article■初心の会&しろかね句会[五月]ハンカチを広げブルーの海隔つ 静魚
夏の闇ジントニックより来たり トロピカルフルーツとゐる薄暑かな ポスターの空中ブランコ夏きざす 藻の花や逢ひたき人を誰ももつ 風景のひろがつてゐる南風 静魚ここしばらくの暑さが和らいださわやかな週末、いつものメンバーが顔を合わせ、五月のしろかね句会が開かれました。...
View Article■KIMA句会[六月]改 ゴッホになし金魚の赤の濡れし色 静魚
※人魚さんからお許しをいただきましたので、伏せてあった句をUPいたします♪ 眼を上げて男眺むる金魚かな 問ひたげな下唇の金魚かな 涼風やセシルカットとボブカット 静魚梅雨の晴れ間というにはあまりにも爽やかな週末、六月のKIMA句会がありました♪ 「爽やか」といえば秋の季語ですが、湿度が低く、暑くもなく、半袖が心地よい、そんな日はやはり爽やかという言葉しか浮かびません。...
View Article■初心の会&しろかね句会[六月]夏雲やマリアは翳りても白し 静魚
壷涼し壷の外にも影曳いて 祭果て海産物の匂ひあり 遅れずに今日も昼来て未草 郭公や明るく雨の上るらし 空の自由海の自由や浜昼顔 静魚明るい日差しに恵まれた梅雨の晴れ間、六月のしろかね句会がありました。 出席は静魚先生、木綿太さん、杜稜さん、分水嶺さん、結女さん、夜空さん、地平線さん、とりこさん、陶青子さん、万見さん、桃兎の十一名。...
View Article■句会のご報告が「しろかねKIMA句会」として独立しました♪
毎月句会のご報告させていただいていましたが、新たに頁を設け独立しました♪平成26年7月のKIMA句会からスタートしています。毎月の句会報告を楽しみにしてくださっていた皆様、どうぞこちらをご覧ください♪「しろかねKIMA句会」http://ameblo.jp/shirokane-kima-kukai/日々を綴るブログは当面お休みさせていただきます。またお目にかかる日を楽しみに♪
View Article